老後も豊かな世帯と老後貧困化する世帯

老後の生活がどうなるかは戦略次第

共働き世帯が増える一方で、独身世帯も増え、年金は減少傾向、医療費は増加傾向、国の借金も増える一方という日本。

そんな中でどうやって経済的に困窮せず生活していくかを戦略を持って考え、実行していく必要があると思う。

働いているうちはどうにかなっても、困るのは仕事を辞めたあと(定年等で辞めざるを得なくなったあと)。

人間は老いてゆっくり世代交代をしていく。

いまの暮らし/いまの仕事のみを考えて生活しがちだが、ときには老後のことも考えておく必要がある。

老後も豊かな生活になる世帯
・夫婦共働きで両方とも厚生年金を受け取れる。
・夫婦仲が良く、生涯に渡って収入以下で生活できる(計画性がある)。
・田舎暮らしで支出が少く済む。
・個人のスキルがあるなど、老後もずっと収入を得られる。
・親などから多額の相続を受ける。
・計画的に貯蓄や積立投資を行っている。
など

老後貧困化する世帯
・厚生年金が片方のみ、または国民年金のみ。
・健康を害している。
・夫婦だったが離婚し世帯年金収入が少ない。
・独身で年金以外の定期収入がない。
・浪費家(計画性がない)。
など

まず必要なのは今後の収支を整理して、老後はどうなるのかシミュレーションしてみること。
それで老後も問題なく生活していけるならOK。

でも老後資金が不足するなら、これから支出を抑えるまたは、収入を増やす方法を考える必要がある。

時代は変わりつつある

たとえば60歳定年が一般的という考え方や、終身雇用で一生同じ会社で勤めるという考え方は古い。
本業+副業というスタイルがあたりまえになり、人生のうち何度か転職する方が一般的である。

また、副業は経済的な面だけでなく自分の社会的価値を見直す側面もある。
ライフワークになりうるものであればいずれ本業を退職しても自分の意思で何歳まででも働くことができる。

そのために新しいスキルを身に付ける人も増え、マルチな才能を持った人が日本に増えていく。
または、その大きな課題を解決するための技術革新が進む原動力になるかもしれない。

そう考えると少子高齢化による財政のピンチは、リーダーシップが育つ土壌になるということもできそう。

【無料ダウンロード】自分でつくれるエクセル・ライフプラン表

住宅購入(住宅ローン)や子供の教育費、老後資金(年金)、NISA、iDeCoなど含めた一生涯の家計収支をエクセルでシミュ…


こちらが、一番使いやすいと評判の「自分で作れるエクセル・ライフプラン表」です。

「老後にXXXX万円必要」といいますが、本当にいくら必要かは個別世帯ごとにシミュレーションしてみなければ分かりません。

教育費、住宅費、老後資金、車、資産運用・・・ 主なライフイベントを網羅したあなただけのエクセル・ライフプラン表が簡単につくれるツールがこちらから無料でダウンロードできます。

自分で作れるエクセル・ライフプラン表
※PCでお使いください。
※Googleスプレッドシートでも使えます。
※エクセルアプリをインストールすればスマホ・タブレットでも使えます。

>「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

ライフプランを「自分で」「エクセルで」サクサクつくれて一番使いやすいと評判のツールです。

CTR IMG