AUTHOR

excelcf

  • 2023-07-14
  • 2023-12-05

月1万円の節約=50年で600万円~3693万円の家計改善効果!

突然ですが・・ 月1万円なら節約できそうですか? たとえば携帯代、食費、娯楽費、光熱費、こづかい・・・ 積み上げて無理なく月1万円節約できるなら、これから明るい話をしてみたいと思います。 長期のライフプラン表(たとえば90歳や100歳までなど)をつく […]

  • 2023-07-13
  • 2023-12-05

毎年どれだけ貯蓄できればいいのか?

今年の貯蓄目標はありますか? ライフプラン作成の相談を受けると、各家庭の貯蓄実態は本当に様々。 40代でも貯蓄がまったくなくこれから住宅を購入しようとする人や、30歳くらいでも貯蓄が2000万円くらいあって比較的安泰な未来が描ける人もいる。 貯蓄(資 […]

  • 2023-07-12
  • 2023-12-05

【自分でつくれるエクセル・ライフプラン表】繰上返済効果を確認する方法(カンタンです)

まずは、住宅ローンの条件を設定→住宅ローン返済表が自動でできる 住宅ローンを支払中の方も、これから住宅ローンを組む方も「繰上返済」について検討することが多いと思います。 「繰上返済はできるだけ早い方が効果が高い」 「住宅ローン減税の期間(当初10年) […]

  • 2023-07-11
  • 2023-12-05

住宅購入資金のうち頭金の平均はいくらぐらい?

住宅を購入するにあたって、頭金はどれだけあればよいのでしょう? 頭金を貯めすぎて購入時期が遅くなっても困るし、かといって頭金なしではローンの条件が不利にもなりかねません。 頭金の額が10%未満だと高い金利でしか借りられないケースがあるので、住宅の価格 […]

  • 2023-07-10
  • 2023-12-05

【ケーススタディ】独身世帯のライフプラン表

独身世帯の増加 1960年代からの国勢調査によれば未婚率は年々上昇しているとのこと。 たとえば1960年35-39歳の男性の未婚率は3.6%だったが、2015年の35-39歳の男性の未婚率は34.5% この半世紀で日本にいったい何が起きたのか・・ 3 […]

  • 2023-07-07
  • 2023-12-05

生命保険料が半額以下になる?収入保障保険

昔は一般的だった「定期付終身保険」 みなさんはどんな保険に入っていますでしょうか? 一昔前(2000年頃まで)は、多くの方が「定期付終身保険」に加入していました。 若い頃に加入して、いまもそのままという50~60代の方も多いのではないでしょうか。 「 […]

  • 2023-07-05
  • 2023-12-05

年収1000万円でも老後破産するのはなぜ?ライフプラン表にて検証

老後は意外に長いもの。 仮に会社員を65歳で退職したとしても、平均余命は男性で約20年(つまり85歳まで)、女性で約25年(つまり90歳まで)あります。 厚生労働省 令和3年簡易生命表『主な年齢の平均余命』 たとえ現在の年収が高くても支出も高ければ家 […]

  • 2023-07-03
  • 2023-12-05

住宅ローン返済が不安ならエクセルでライフプラン表をつくってみよう!

住宅ローンの返済ができなくなるとどうなるか こちらのサイトでは「自分でつくれるエクセル・ライフプラン表」の提供や、ライフプラン作成サービス等を提供しており、多くのケースで「住宅購入」がひとつの相談テーマになっています。 個別のライフプラン表を作成、エ […]

  • 2023-07-02
  • 2023-12-05

投資信託3つの特徴と、もし10年前からコツコツ積立分散投資していたら?

投資信託とは? ざっくり特徴3つ。 NISAやiDeCoにも使われている投資信託。株などとどう違うのか以下3つの特徴を理解しておくといいと思う。 特徴1:小口資金で投資可能 投資信託は、個別企業の株や様々な債券等を数十~数百集めひとつのファンドをつく […]

  • 2023-07-01
  • 2023-12-05

積立投資はライフプラン表にどう反映させるのか?

「積立投資をやっているのですが、ライフプラン表にはどのように入力すればよいですか?」 という質問をいただくことがあります。 こちらで提供している「自分でつくれるエクセル・ライフプラン表」では、目的別資産運用として、リタイア後の資金や子供の教育資金のた […]

  • 2023-06-30
  • 2023-12-05

2023年6月新築住宅ローン最新低金利TOP3<30年超固定金利・フラット35編>

住宅購入にあたって約9割の方が住宅ローンを利用しています。 住宅ローンを選ぶ際、ひとつの大きな選択肢が「変動金利」か「固定金利(フラット35)」にするか。 変動金利の魅力は当初の金利が低く、当初の返済額が抑えられること。 固定金利の魅力は、決められた […]

  • 2023-06-28
  • 2023-12-05

働き方が変化する中でライフプランニングはどう変わるか

従来型とこれからの働き方の違い 令和に入り、新型コロナウイルスや、AI含めテクノロジーの進化、テレワーク、インフレなどもあり働き方に対する意識または人生に対する価値観が変わってきているように思う。 結婚世帯の共働き率は7割を超え、一方で結婚しない人も […]

  • 2023-06-27
  • 2023-06-27

フルグラ4社比較&おすすめ

年をとってくると比例的に健康の大切さを感じるようになり、それとともに食生活で栄養が足りているのかが気になってくる。 口にするもので体はできている。 ということで、食物繊維豊富でお通じにもよく、日常的に必要とされる栄養素をたぶんバランスよく摂れるイメー […]

  • 2023-06-26
  • 2023-12-05

死亡保険 必要保障額の推移シミュレーション

将来に渡っての必要保障額の推移はどう計算する? 前回の記事「死亡保険 必要保障額の計算してみよう!」では“いま”世帯主が亡くなったら死亡保険金がいくら必要かを考えました。 ただし、必要保障額は年齢が上がるとともに一般的には減少 […]

  • 2023-06-18
  • 2023-06-19

イーデザイン損保 &e(アンディー)にて自動車保険を更新して感じたこと6つ

自動車保険はネット系で契約している。代理店型にくらべて保険料は半額近いんじゃないかと思っている。 また、私は本業で損保を扱っており事故時の対応は慣れているのでネット系でOK。 事故時の対応を考えると、一般の人なら東京海上の対応が一番まともで個人的には […]

  • 2023-06-17
  • 2023-12-05

投資初心者必見!ドルコスト平均法で安定した投資結果を手に入れる方法

 投資初心者が抱く不安と疑問 投資というと、まず思い浮かべるのは「リスク」かもしれません。特に、投資初心者の方々は、「どのような投資をすれば良いのか」「元本が減ることはないのか」といった疑問や不安を抱えていることでしょう。また、忙しい日々の中で投資に […]

  • 2023-06-16
  • 2023-12-05

ペアローンの活用法と落とし穴:二人の収入を最大限に活かす方法

1. はじめに:ペアローンの重要性 近年、共働き夫婦が増える中で、新たな選択肢として「ペアローン」が注目されています。ペアローンとは、夫婦など同居する2人がそれぞれ住宅ローンの債務者となることを指します。借入金額が上乗せできたり、住宅ローン控除が双方 […]

  • 2023-06-15
  • 2023-12-05

LINE詐欺:法的な救済と補償の可能性について

1.はじめに インターネットが日常生活に深く浸透する中、その利便性を享受する一方で、新たな悪質な詐欺の形が出現しています。その一つが「LINE詐欺」です。この記事では、LINE詐欺の法的な救済方法と、被害者が補償を受ける可能性について詳しく説明します […]

  • 2023-06-14
  • 2023-12-05

第3子以降月額3万円!?異次元少子化対策の詳細【児童手当】

1.導入: 日本の少子化問題と新政策の概略 日本の少子化問題は、近年の社会課題の中でも特に重要性が高まっています。少子化とは、平均的な子供の数が社会全体で減少していく現象を指し、これが進行すると社会の持続可能性に影響を与える可能性があります。特に、高 […]

  • 2023-06-11
  • 2023-06-11

ケロッグ素材まるごとグラノラ脂質ハーフ1/2

人間に必要な栄養が手軽に摂取できるし、食物繊維が豊富でお通じに効くので最近フルグラを買い始めた。 今回はケロッグ素材まるごとグラノラ脂質ハーフ1/2。 昔ながらのコーンフレークが入っていて食べやすい。 食べやすいが、せっかくフルグラを摂取するのに子供 […]

  • 2023-06-09
  • 2023-06-09

全国交通事故多発交差点マップ

日本損保協会では、全国交通事故多発交差点マップ(2021年版)を公開、各都道府県ごとの事故多発地点ワーストランキングを確認することができます。是非、ご自身がお住まいの都道府県ではどこが危険なのか!?確認いただくとよいと思います。 日本損保協会では、2 […]

  • 2023-06-08
  • 2023-06-08

PL保険の対象になりにくいものとは?

何かしら物を製造販売しているなら、欠かせないPL保険(生産物賠償責任保険、または製造物賠償責任保険)。 製品の欠陥が原因で対人事故または対物事故が生じた場合に、PL保険にて被害者への賠償金等が補償されます。 e-Gov「製造物責任法」 製造物責任法の […]

  • 2023-06-07
  • 2023-12-05

保険契約一覧表(エクセル・無料ダウンロード)

自分の保険契約を把握していますか? 日本人は保険好きといわれ、1世帯あたり1人以上保険に加入している割合は約89.8%。それでいて保障内容に対する「充足感あり」は53.6%。”まだ足りない”と思っている人が半数もいるのですね。 […]

>「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

ライフプランを「自分で」「エクセルで」サクサクつくれて一番使いやすいと評判のツールです。

CTR IMG