ライフプラン表作成には意味がないのか?

世の中には「ライフプランをつくっても絶対その通りにならないから全く意味ないよ」という方もいらっしゃいます。

私も、すべての方にライフプラン作成がフィットするとは思っていなくて、たとえば、住宅購入前の方や、今後の働き方を考えたり、家計の収支を改めて見直したい、という方などにライフプラン表作成が役立つものと考えております。

逆に、ライフプラン表を作ってもあまり意味のないCASEとしては、
・今後の収支がまったく読めない(自由業など)
・お金にまったく困っていない
などが挙げられます。

ライフプラン作成が役立つ人ライフプラン作成が役に立ちにくい人
・住宅購入検討中
・今後の働き方検討中
・家計収支を見直したい
・子供の教育費などを考えたい
・老後が心配
etc..
・今後の収入が全く読めない
・お金に困っていない

たしかに、ライフプラン表を一度作成しても実際にその通りになることは、ほぼない、というのが私の実感です。なぜなら、年間の家計収支をきちんと把握されている家庭はあまりないし、毎年何かしら予想外のことが起こるからです。

しかし、たとえば1年後にメンテナンスをするときには、その精度があがり、実際の年間収支に近い数字でシミュレーションを行うことができるようになります。

そのためには、年間の家計収支を明らかにする必要があり、1年前の銀行口座の残高と、現在の銀行口座の残高を比べてみたり、毎月きちんと家計簿をつけていく必要がありますが、最初のライフプラン作成がきちんと家計を管理するきっかけになるかもしれません。

そうやってライフプランをつくり、メンテナンスをしていく中で、今後の人生についていろんな考えをめぐらせたり、家族で話し合うきっかけになることもあるので、ライフプラン作成が役に立つ人もいる、という感じでしょうか。

ちなみに、ココナラというサイトでライフプラン作成のお手伝いをさせていただいた方々のフィードバックを一部紹介いたします。

・住宅購入予算の目安を立てることができたため、住宅探しがしやすくなりました。
・これからの生活を色々とイメージすることができました。
・これから必要なお金や備えを知る事ができ良かったです。
・子供が生まれ今後の人生設計を立てようとお願いしました。将来の為にどのようにして行くべきか明確になりました。
・老後への漠然とした不安から保険見直しをきっかけに家計を見つめることができました。

もやもやしているものを一旦整理することで、想像力が拡張され、今やるべきことが見えてきたり、安心感を得たりできると良いですね。


こちらが、一番使いやすいと評判の「自分で作れるエクセル・ライフプラン表」です。

「老後にXXXX万円必要」といいますが、本当にいくら必要かは個別世帯ごとにシミュレーションしてみなければ分かりません。

教育費、住宅費、老後資金、車、資産運用・・・ 主なライフイベントを網羅したあなただけのエクセル・ライフプラン表が簡単につくれるツールがこちらから無料でダウンロードできます。

自分で作れるエクセル・ライフプラン表
※PCでお使いください。
※Googleスプレッドシートでも使えます。
※エクセルアプリをインストールすればスマホ・タブレットでも使えます。


>「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

ライフプランを「自分で」「エクセルで」サクサクつくれて一番使いやすいと評判のツールです。

CTR IMG