• 2018-03-29
  • 2020-06-03

[エバウィン-EVERWIN] ビジネスバッグ 3WAY を購入してよかった5つの理由

これまでビジネスバッグとして普通の形(手さげ型、斜め掛けもできるタイプ)のものを使ってきたが、お弁当を持っていくようになったこともあって、少し重くなり。 会社帰りに買い物してバッグを斜め掛けして家につくと、負担がかかっていた肩のあたりがだいぶ赤くなっ […]

  • 2018-03-18
  • 2020-04-22

子どもの6人に1人が貧困状態。対策を考える。

子どもの貧困状態の実態 2012年の厚生労働省、「こどもの貧困率についての調査」によれば、現在、日本で貧困状態にある子どもは16.3%、6人に1人が貧困状態にあるとのこと。 ↓記事引用 ここでいう子どもとは、17歳以下の子どもであり、およそ2000万 […]

  • 2018-02-23
  • 2020-07-17

2017年ふるさと納税で8万円寄付してもらった各種返礼品と節税額

ふるさと納税は2008年4月30日に公布された「地方税法等の一部を改正する法律」からスタートしたもので、地元を離れても住民税の支払い先を愛着ある地元にしたい、という純朴なイメージもありつつ、東京から地方への金の再分配という目的もあります。 だから東京 […]

  • 2018-02-16
  • 2020-07-17

お金の貯まる人

私が小さいときに誰かにもらった「袋」があって、こう書いてある。 『金のたまるひと』 一、感謝の生活をする人 一、収入以下で生活する人 一、夫婦仲の良い人 一、金や物を大切にする人 一、健康に心掛ける人 一、独立自尊心の強い人 一、仕事を趣味とする人 […]

  • 2018-02-12
  • 2020-06-02

ヤフオクフリマモードで出品→ネコポスで配送したらすごく簡単だった件

PCのメモリを入れ替えて、もともと付いていたメモリを売ろうかなと思い立ち。 ヤフオクか、つかったことないけどメルカリかな~と思ってメルカリアプリをダウンロードしてみたが何となく使いにくい感じがした。 そしたらいつの間にかヤフオクに「フリマモード」とい […]

  • 2018-01-29
  • 2020-07-17

「世界観→目的→目標→具体策」という上位概念・下位概念で考える

何のために生きるのか? 何故生きているのか? 死んだらどうなるのか? 今やっていることに意味はあるのか? 誰も一度はそう思うことがあるだろう。 人それぞれに答えを出して、または出さないで生きているものと思う。 「世界観→目的→目標→具体策」という上位 […]

  • 2018-01-08
  • 2020-07-17

貯蓄できない人へ。ロバートアレンの『億万長者入門』式・強制的に貯蓄を増やす方法

意志が弱くても自動的に貯蓄ができる仕組みをつくろう 今となっては古い本(初版:2002年)ですが、ロバート・アレンの『億万長者入門』によれば、90%以上の人は、収入があって、そこから支出をして、残ったものが貯蓄になる、といいます。 しかし、賢い人は、 […]

  • 2017-12-23
  • 2020-07-17

ネット生命保険はどの会社が最もリーズナブルか?(医療保険編)

そもそも医療保険とはどういうものか抑えておこう 医療保険というのは、基本的には入院したら日額〇千円の保険金を払いますよ、という保険である。 たとえば風邪で通院だけ、は保険が出ない。 病気でもケガでもいいから「入院」することが保険金支払いの要件になる。 […]

  • 2017-12-19
  • 2020-07-17

ネット生命保険はどの会社が最もリーズナブルか?(定期保険編)

日本の生命保険会社の変遷 日本の生命保険は戦後、夫を戦争で亡くした未亡人がセールスレディとして死亡保険の必要性を訴え普及が加速した。夫が亡くなっているわけだし、客の立場としても戦争を経験しているだけにそれは説得力があったのでしょう。 現在も続く国内大 […]

  • 2017-12-18
  • 2023-12-04

【無料ダウンロード】老後資金が不足しないようにまずはエクセルでライフプランシミュレーション!

まずはエクセルでライフプラン(生涯収支シミュレーション)を作成してみよう! 住宅購入(住宅ローン)や子供の教育費、NISA、iDeCo、老後資金(年金)など含めた一生涯の家計収支をエクセルでシミュレーションしてみましょう。 【自分でつくれるエクセル・ […]

  • 2017-12-17
  • 2020-07-17

家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 平成29年調査結果

金融広報中央委員会では毎年、家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]を行っています。 目的は以下2つ。 (1)家計の資産・負債や家計設計などの状況を把握し、これらの公表を通じて金融知識を身につけることの大切さを広報すること (2)家計行動分 […]

  • 2017-12-17
  • 2020-05-09

花粉症、鼻炎気味、乾燥肌の人へ べにふうき茶 抜群の効果(個人の感想です)

べにふうき茶で自分に起こった効果 子どものころから鼻炎に悩まされ、気づいたときには花粉症になっていました。 学生時代は授業中に鼻水がでてくると非常につらい思いをしていたのを思い出します。 授業中におもいっきり鼻かめないし・・ ちょっとひどい時は鼻炎の […]

  • 2017-12-16
  • 2020-07-17

住宅販売において顧客の信頼を得る方法 -ライフプラン表を活用しよう!-

十数年前、新卒で入社したのがハウスメーカーで、営業職だった。 3年で転職することになったわけだが、いまから考えても大変に効率の悪い営業で、資金計画についてのアドバイスは顧客に役立っていたとはまったく思えない。 100名程いた営業職の中にはまれにFP資 […]

  • 2017-12-12
  • 2020-07-17

会社員の給与手取り額が減少している事実 年収500万円で手取額2011年434万円→2017年408万円(▲26万円)

会社員の手取り(自由に使えるお金)が減っている! 2017/11/22のWBSによれば会社員の給与手取り額が減っているという。 社会保険料も上がっていくし、なんとなく年収は若干上がっても手取りが増えない感じがしていたが・・ 仮に年収が変わらない場合、 […]

  • 2017-12-03
  • 2020-05-02

ライフプラン作成に役立つサイト

ライフプランを作成しようと思うと、一般的な生活費やこどもの教育費、または住宅ローンや投資に関することなど色々と調べることも出てきます。 その辺りのデータ集として、役立つサイトを以下に紹介します。 知るぽると。全般に役立つ情報サイト。とくにデータ資料室 […]

  • 2017-11-22
  • 2020-07-17

家計簿アプリいくつか

家計簿アプリは情報漏えいしたらマズイんじゃないかということで敬遠してきたが、これからの時代ますます家計簿アプリも進化していくのだろうと思っています。 このブログで紹介しているエクセル・ライフプラン表も、アプリ化できないかな~と考えていますが、アプリを […]

  • 2017-08-23
  • 2020-07-18

「人生三毛作」「二足のわらじ」戦略で職業選択を考えよう

「会社員で定年退職→仕事は終わり」という人生設計の時代ではない 将来の生活設計(ライフプラン)を作成するにあたって、収入については今の会社に勤め続け定年で終わり、というだけではなく、これからはキャリアについてもっと幅広く、かつ戦略的に考えていく必要が […]

  • 2017-07-31
  • 2020-07-18

ライフプラン表作成-金融資産は何を設定すれば良いのか?

住宅購入、子どもの教育費、生活費、働き方、車、老後、資産運用など複合的に関係する生涯の収支についてキレイに数字とグラフで見える化できるのがライフプラン表(キャッシュフロー表)です。 ライフプラン表を作成してみると、このままで安心なのか、それとも何か改 […]

  • 2017-07-25
  • 2020-04-22

コンパクトシティ×農業法人

少子高齢化、人口減少社会の日本は高齢者の割合が多くなることで社会保障費等がかさみ、財政を圧迫、行政サービスの低下と日本人全体の貧困化に拍車をかけるとして、いろいろな改善策が挙げられているかと思います。 ・1億総活躍社会 ・女性の活躍推進 ・介護離職者 […]

  • 2017-05-30
  • 2020-07-18

FP資格者にとってのニュースタンダード・ビジネススキーム

FP(ファイナンシャルプランナー)の地位は未だ弁護士や税理士ほど確立されていません。 FPとして中立的なアドバイスを基にアドバイス手数料を得て、普通のサラリーマンまたはそれ以上の収入を得ることはかなり難しい状況です。 AFP、CFPの資格を取ってもそ […]

  • 2017-04-22
  • 2020-07-18

平成29年度税制改正 医療費控除の注目ポイント

多くのサラリーマンは、所得税や住民税は会社が給与から差し引いて納めてくれるため、その計算は年末調整で完結しています。 しかし医療費控除など年末調整ではできずに確定申告しなければならない控除もあります。他の所得が無いサラリーマンが申告すれば、確実に所得 […]

>「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

「老後資金にXXXX万円必要」といってもシミュレーションしてみなければ分からない

ライフプランを「自分で」「エクセルで」サクサクつくれて一番使いやすいと評判のツールです。

CTR IMG